2016年02月01日
出展者規約!
島んもんマルシェは
以下のような規約のもと
出店をしております!
島んもんマルシェ・空港マルシェ出店規約
【イベントの趣旨・内容について】
島んもんマルシェにおいては
「食」や「文化」・「芸能」・「体験」などに触れることで人々の交流や地域情報の発信、天草の魅力を伝える・感じられるコミュニティの場を目指します。
空港マルシェではさらに内容を深め、
「The 天草 こっが天草ばい!」をテーマに、自家栽培、自家加工、自家販売など自らが生産、制作(手作り)を手がけ、自らが販売する、こだわりにこだわった天草の魅力を創出することを目指します。
【出店について】
① イベントの趣旨・内容に沿った内容で、イベント全体の雰囲気を損なわない出店内容であることと
します。
② 他の出店者の方との協力が出来ない方、イベントの雰囲気を壊す行為された方は、次回からの出店
をお断りさせていただきます。
③ イベント当日、各ブースの接客・販売が出来る方のみとします。(委託、集中レジは行いません)
④ ご自身のブースのみならず、会場全体を盛り上げてくださり、運営に協力的であること。
⑤ 食品等、販売に許可が必要なものについては、事前に証明できる書類のコピーを提出していただき
ます。当日、無許可での販売があった場合は、退去していただきます。
【出店ブースについて】
① 1ブースの広さは、およそ 2m×2mほどになります。ただし、テントの大きさ、車での販売など様々
となりますので、会場状況によって若干の変更をお願いする場合があります。
② 島んもんマルシェは出店料金は1,000円、天草空港マルシェは2,000円とし、チラシや広報の経費など当マルシェの運営経費に充てさせていただきます。(当日会場にて徴収したいと思います。)
③ ブースの配列については、ジャンル等を考慮してあらかじめ決定させていただきますので、ご希望
に添えない場合があります。
④ ブース内でのディスプレイや什器の持ち込みは自由ですが、通路や隣のブースにまではみ出すこと
のないようにお願いいたします。
(※主催者側でチェックを行い、撤去をお願いする場合があります。)
⑤ 隣接するブースとのトラブルがないよう、お互いに譲り合ってスペースを守ってください。
【搬入および搬出について】
① 原則として、会場の搬入・撤去などは全員で行います。決められた時間に集合していただき、遅刻・早退などがないようお願いいたします。
② 搬入等の時間や詳細は、後日改めてご連絡いたし
ます。
【キャンセルについて】
① 何らかの理由により、出店が出来なくなった場合は早めに連絡をお願いいたします
② 当日、無断欠席をされた場合、直前に理由もなくキャンセルされた場合は、罰則【罰金1,000円もしくは、2,000円(出店料相当分)又は半年間の出店停止を科す場合がございますので、ご理解をお願いいたします。
【その他】
① 出店に必要なもの(机・つり銭・什器・クロス等)、昼食等は各自でご用意ください。
② 駐車場および会場内での出店者同士もしくはお客様とのトラブルに関して、主催者側では責任を負
いかねますので、各自で誠意をもって対応してください。
③ ブース内でのご自身が出店予定のイベントや、活動 PRのためのチラシ配布は自由としますが、強引
な勧誘やご自身に関係のないチラシの配布は禁止いたします。
④ 申込内容に変更等があった場合は、速やかに主催者側へご連絡ください。
⑤ チラシの配布やブログへの掲載など、積極的に「島んもんマルシェの PRに努めていただけるように
お願いいたします。
(TV、記者などのメディアにも積極的に参加して頂けるようお願い申し上げます。)
⑥ 撤去は当マルシェ終了後に行うようにお願いいたします。終了後、全員で会場の片付け・清掃に、
ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
⑦ この規約に定めるもののほか、出店・運営に関して必要な事項は当実行委員会の承認を経て決定い
たします。
上記の規約をお読みいただいて了承していただいた方は
「応募用紙」に記入いただき申込みをお願いいたします。
申込締め切り:マルシェ開催日の10日前まで
※出店者の内容が当マルシェの趣旨・目的にふさわしいかどうかを実行員会で協議し、趣旨、目的にそぐわない場合はお断りをさせて頂きますので、悪しからずご了承くださいます様よろしくお願いいたします。
申し込み用紙は、当日会場でも準備してます!
また、メールアドレスなどをメッセージいただきますと、メールで送らさせて頂きます!
とうぞ
お気軽に声をかけくださいね!
たくさんの仲間たちと一緒に
天草を元気付けていこう!
一緒に盛り上げていきましょう!

以下のような規約のもと
出店をしております!
島んもんマルシェ・空港マルシェ出店規約
【イベントの趣旨・内容について】
島んもんマルシェにおいては
「食」や「文化」・「芸能」・「体験」などに触れることで人々の交流や地域情報の発信、天草の魅力を伝える・感じられるコミュニティの場を目指します。
空港マルシェではさらに内容を深め、
「The 天草 こっが天草ばい!」をテーマに、自家栽培、自家加工、自家販売など自らが生産、制作(手作り)を手がけ、自らが販売する、こだわりにこだわった天草の魅力を創出することを目指します。
【出店について】
① イベントの趣旨・内容に沿った内容で、イベント全体の雰囲気を損なわない出店内容であることと
します。
② 他の出店者の方との協力が出来ない方、イベントの雰囲気を壊す行為された方は、次回からの出店
をお断りさせていただきます。
③ イベント当日、各ブースの接客・販売が出来る方のみとします。(委託、集中レジは行いません)
④ ご自身のブースのみならず、会場全体を盛り上げてくださり、運営に協力的であること。
⑤ 食品等、販売に許可が必要なものについては、事前に証明できる書類のコピーを提出していただき
ます。当日、無許可での販売があった場合は、退去していただきます。
【出店ブースについて】
① 1ブースの広さは、およそ 2m×2mほどになります。ただし、テントの大きさ、車での販売など様々
となりますので、会場状況によって若干の変更をお願いする場合があります。
② 島んもんマルシェは出店料金は1,000円、天草空港マルシェは2,000円とし、チラシや広報の経費など当マルシェの運営経費に充てさせていただきます。(当日会場にて徴収したいと思います。)
③ ブースの配列については、ジャンル等を考慮してあらかじめ決定させていただきますので、ご希望
に添えない場合があります。
④ ブース内でのディスプレイや什器の持ち込みは自由ですが、通路や隣のブースにまではみ出すこと
のないようにお願いいたします。
(※主催者側でチェックを行い、撤去をお願いする場合があります。)
⑤ 隣接するブースとのトラブルがないよう、お互いに譲り合ってスペースを守ってください。
【搬入および搬出について】
① 原則として、会場の搬入・撤去などは全員で行います。決められた時間に集合していただき、遅刻・早退などがないようお願いいたします。
② 搬入等の時間や詳細は、後日改めてご連絡いたし
ます。
【キャンセルについて】
① 何らかの理由により、出店が出来なくなった場合は早めに連絡をお願いいたします
② 当日、無断欠席をされた場合、直前に理由もなくキャンセルされた場合は、罰則【罰金1,000円もしくは、2,000円(出店料相当分)又は半年間の出店停止を科す場合がございますので、ご理解をお願いいたします。
【その他】
① 出店に必要なもの(机・つり銭・什器・クロス等)、昼食等は各自でご用意ください。
② 駐車場および会場内での出店者同士もしくはお客様とのトラブルに関して、主催者側では責任を負
いかねますので、各自で誠意をもって対応してください。
③ ブース内でのご自身が出店予定のイベントや、活動 PRのためのチラシ配布は自由としますが、強引
な勧誘やご自身に関係のないチラシの配布は禁止いたします。
④ 申込内容に変更等があった場合は、速やかに主催者側へご連絡ください。
⑤ チラシの配布やブログへの掲載など、積極的に「島んもんマルシェの PRに努めていただけるように
お願いいたします。
(TV、記者などのメディアにも積極的に参加して頂けるようお願い申し上げます。)
⑥ 撤去は当マルシェ終了後に行うようにお願いいたします。終了後、全員で会場の片付け・清掃に、
ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
⑦ この規約に定めるもののほか、出店・運営に関して必要な事項は当実行委員会の承認を経て決定い
たします。
上記の規約をお読みいただいて了承していただいた方は
「応募用紙」に記入いただき申込みをお願いいたします。
申込締め切り:マルシェ開催日の10日前まで
※出店者の内容が当マルシェの趣旨・目的にふさわしいかどうかを実行員会で協議し、趣旨、目的にそぐわない場合はお断りをさせて頂きますので、悪しからずご了承くださいます様よろしくお願いいたします。
申し込み用紙は、当日会場でも準備してます!
また、メールアドレスなどをメッセージいただきますと、メールで送らさせて頂きます!
とうぞ
お気軽に声をかけくださいね!
たくさんの仲間たちと一緒に
天草を元気付けていこう!
一緒に盛り上げていきましょう!

2016年02月01日
出店者ぞくぞくと!
さて
2月がスタートしましたね❗
早いもので
新年が明けて1ヶ月が過ぎました。
みなさま
おかわりはありませんか?
体調は崩してないですか?
これからインフルエンザなどが流行ってきます。
体調には十分に気を付けましょうね!
さて
2月14日
天草空港マルシェ!
少しずつ出店者も決定してきてます!
また
イベントもちらほらと決まってきてます!
ありがとう みぞか号
ようこそ みぞか号!
みんなで
メッセージを書き込もう!

新型のみぞか号のお披露目会!
先着で中を見られるそうですよ!
そして
一般参加でCM撮影も行われるって!
楽しみですね❗
そして
この日は
バレンタインデーなのだ!
CAさんから
プレゼントがあるかも・・・・
またあったかい汁物もふるまわれるようです!
天草空港の利用促進!
島んもんマルシェのメンバーが
一緒になって
盛り上げていきたいと思います!
【出店者さん】
❇マサ工房(木工品)
❇La-Pollen(ハンドメイド雑貨)
❇ひまわり農場(自然農産物)
❇やさいのまるみ(自然農産物)
❇ばってん(飲食)
❇アロマ&ハーブCoo(セラピスト)
❇天草酒造(焼酎)
❇食の天草にじ(晩柑などの加工品)
❇さつき工房(木工品)
❇天草木工す(木工品)
❇楽園珈琲(珈琲)
❇アマケンテック(化粧品など)
❇こびらオリーブ園(オリーブティ)
❇吉永パン(ミニパン ぶりドック)
❇Picasso(ステーキ丼)
❇原かまぼこ店(かまぼこ)
❇天草エアライン
❇Midori no suzu(多肉植物)
❇シアトル9(ハンバーガー)
❇ゆるめ処りらっくす(リンパケア)
❇天草きぼうの家(さをり織り)
❇Pinehouse(飲食)
❇RYUセレクト(雑貨、小物)
❇かぼ家(雑貨、小物)
❇天草育組(自然農産物)
❇松村さん家のパン屋さん(パン)
まだまだ
出店者を募集してます!
2月がスタートしましたね❗
早いもので
新年が明けて1ヶ月が過ぎました。
みなさま
おかわりはありませんか?
体調は崩してないですか?
これからインフルエンザなどが流行ってきます。
体調には十分に気を付けましょうね!
さて
2月14日
天草空港マルシェ!
少しずつ出店者も決定してきてます!
また
イベントもちらほらと決まってきてます!
ありがとう みぞか号
ようこそ みぞか号!
みんなで
メッセージを書き込もう!

新型のみぞか号のお披露目会!
先着で中を見られるそうですよ!
そして
一般参加でCM撮影も行われるって!
楽しみですね❗
そして
この日は
バレンタインデーなのだ!
CAさんから
プレゼントがあるかも・・・・
またあったかい汁物もふるまわれるようです!
天草空港の利用促進!
島んもんマルシェのメンバーが
一緒になって
盛り上げていきたいと思います!
【出店者さん】
❇マサ工房(木工品)
❇La-Pollen(ハンドメイド雑貨)
❇ひまわり農場(自然農産物)
❇やさいのまるみ(自然農産物)
❇ばってん(飲食)
❇アロマ&ハーブCoo(セラピスト)
❇天草酒造(焼酎)
❇食の天草にじ(晩柑などの加工品)
❇さつき工房(木工品)
❇天草木工す(木工品)
❇楽園珈琲(珈琲)
❇アマケンテック(化粧品など)
❇こびらオリーブ園(オリーブティ)
❇吉永パン(ミニパン ぶりドック)
❇Picasso(ステーキ丼)
❇原かまぼこ店(かまぼこ)
❇天草エアライン
❇Midori no suzu(多肉植物)
❇シアトル9(ハンバーガー)
❇ゆるめ処りらっくす(リンパケア)
❇天草きぼうの家(さをり織り)
❇Pinehouse(飲食)
❇RYUセレクト(雑貨、小物)
❇かぼ家(雑貨、小物)
❇天草育組(自然農産物)
❇松村さん家のパン屋さん(パン)
まだまだ
出店者を募集してます!