2016年02月05日
遊びにおいで❕
こんばんは
実行委員の川田です!
まいど!
明日から
また冷え込むみたいですね。
雪って言ってましたね。
インフルエンザが流行りだしてきた時期です。
みなさま
体調管理には十分に
気を付けましょうね❗
天草エアライン《ATRお披露目会》in天草空港
9:30~天草空港マルシェスタート
28店舗あまくさのこだわりの食材や雑貨が
並びますよ
※先着200名様 ぜんざいを振る舞います!
(天草空港利用促進協議会)
※ようこそATR42&さよならDHC8
横断幕寄せ書き!
(自由参加です。新しいみぞか号へあたたかいお出迎えの言葉を!そして、頑張ってくれたダッシュ8みぞか号へ感謝の気持ちのメッセージを書き込みましょう。出来た横断幕は天草空港内に展示されます!)
10:30~ATR42御披露目セレモニー
新制服披露!
11:00~ATR42見学会!事前応募!
※応募はしめきられ、抽選で見学者が決定したようです。
14:30~天草エアライングッズオークション
ダッシュ8の使用済みタイヤ!
プロペラ
CAが使用したフライトバック
今は手に入らないグッズなど!
15:10~餅投げ!
1,500個の餅が、丘の上から投げられます!
当日は駐車場から
シャトルバスが運行されますので
どうぞご利用くださいませ!

天草空港マルシェ
2016.2.14sun
【出店者さん】
❇マサ工房(木工品)
木質、木目の素晴らしさ。
店主の人柄が商品にあらわれ、とてもあたたかい作品となってます!
https://m.facebook.com/profile.php?id=843871975711333
❇handmade雑貨 La-Pollen(雑貨、小物)
可愛らしい小物がいっぱい。
ついつい足を止めてのぞいてしまいます。
手にとって、ゆっくりと眺めてください!
https://m.facebook.com/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89%E9%9B%91%E8%B2%A8la-pollen-186136878255417/
❇ひまわり農場(自然農産物)
自然の中で育った
プルっプルの卵!
https://m.facebook.com/himawalif/
❇やさいのまるみ(自然農産物)
自然農産産物!
野菜のそのままの本当の味!
体の中からきれいになろう!
https://m.facebook.com/yasainomarumi.oisi/
❇ばってん(飲食)
美味しい!
毎回メニューをかえて、色々と
楽しませていただいてます!
また、音楽ブースも人気です!
みんなのリクエストに御応えして、演奏してくださいますよ!
また、参加型のセッションなんてあったりしますから、お気軽に参加してください!
http://amatubu.com/batten/
❇アロマ&ハーブCoo(温活、セラピスト)
まいにちが発見!
新しい自分に気づいてみては!
https://www.facebook.com/hisa39coo
❇天草酒造
いつも全力投球の店主!
天草唯一の酒蔵
受け継がれてきた伝統の味
天草お土産としていかがですか!
https://m.facebook.com/ikenotsuyu
❇食の天草 にじ
食材本来の味をぎゅっと詰め込んだ商品が並びます!ばんかんシロップや、ジャム。しょうがシロップはこれから寒くなる季節にぴったり!風邪予防にぜひ❕
https://m.facebook.com/profile.php?id=182557935262109
❇楽園珈琲
豆が挽かれるその時間
コーヒーが淹れられるその時間・・・
そんな時間さえも 楽しめます♪
https://m.facebook.com/rakuencoffee/
❇天草木工す(木工品)
おもちゃから雑貨
木工品
商品に
店主の人柄があらわれて
すごく優しい商品となってます!
❇さつき工房ウッドクラフト
木のぬくもりがいっぱい!
木のおもちゃから日用雑貨、インテリアなど楽しさ満載!
http://hp.amakusa-web.jp/a1051/MyHp/Pub/
❇アマケンテック
天草で化粧品をつくってらっしゃいます!
冬のスキンケア
とっても大事ですよね。
店主から素敵な話を聞くのも楽しみです!
https://m.facebook.com/amakentec/
❇こびらオリーブ園
天草をオリーブの島へ!
三種類のオリーブティにオリーブクッキー
天草お土産に大人気です!
オリーブで健康的な体へ!
https://m.facebook.com/cobiraolive
❇吉永製パン所(イチゴパン、ぶりドック)
牛深の老舗のパン屋
受け継がれてきた伝統の味に
はまっちゃうかも!
昔とかわらない懐かしい味!
https://m.facebook.com/%E5%90%89%E6%B0%B8%E8%A3%BD%E3%83%91%E3%83%B3%E6%89%80-1631540887072848/
❇Picasso(ステーキ丼)
シェフの腕!
肉の旨味!
抜群のソース!
毎回行列が出来るほどの人気です!
https://m.facebook.com/profile.php?id=950822778268899
❇原蒲鉾店
笑顔のばくだん
ちーぱら、まーくん棒など人気です!
新鮮な牛深の海の幸の素材が
しっかりと活かされています!
https://m.facebook.com/harakama/
❇天草エアライン
ついに!新型みぞか号のお披露目会をやります!
https://m.facebook.com/profile.php?id=253739757983272
❇ゆるめ処りらっくす(リンパケア)
体の機能を活かす!
人間の体は自然にほぐされ、緩やかに筋肉が活性化する!
https://m.facebook.com/yuruyururelax/
❇天草きぼうの家(さをり織り)
織り成す模様にうっとり・・・
芸術的です!
https://m.facebook.com/%E5%A4%A9%E8%8D%89%E3%81%95%E3%82%92%E3%82%8A%E7%B9%94%E3%82%8A-594117907358028/
❇Pinehouse(飲食)
寒い日はやっぱり
あったかいものが一番!
体の中から暖まろう!
https://m.facebook.com/Pine-house-1520644911518790/
❇RYUセレクト(雑貨、小物)
可愛らしい小物がいっぱい!
大人から子供まで大喜び!
http://ryuselect.kataranna.com/
❇かぼ家(雑貨、小物)
繊細に織り込まれたクラフト
その細やかに丁寧に作られた商品を
ゆっくりと眺めてください!
http://nekowanko.kataranna.com/
❇天草育組(自然農産物)
自然の旨み
素材そのものの味をしっかりと
かみしめてください!
https://m.facebook.com/amakusahagukumi/
❇松村さん家のパン屋さん(パン)
ふわっふわっの
もっちもち
パンの旨みがぎゅ~
色んな種類もあって
迷いながら選ぶのも楽しみにのひとつです。
https://m.facebook.com/kakurega.matsumurapan/
❇民宿一二海
牛深の民宿!
牛深ならではの海の幸!
https://m.facebook.com/minshukuhifumi
❇プーズロッジ(カレーパン)
カレー屋さんが作った
カレーパン!
旨い!
中に入っているカレーと揚げたてのパン
素晴らしい!
カツカレーパンも人気です!
https://m.facebook.com/poohslodge/
たくさんの仲間が
みなさんのご来場をお待ちしております!
ぷら~っと
遊びに来てね❗
実行委員の川田です!
まいど!
明日から
また冷え込むみたいですね。
雪って言ってましたね。
インフルエンザが流行りだしてきた時期です。
みなさま
体調管理には十分に
気を付けましょうね❗
天草エアライン《ATRお披露目会》in天草空港
9:30~天草空港マルシェスタート
28店舗あまくさのこだわりの食材や雑貨が
並びますよ
※先着200名様 ぜんざいを振る舞います!
(天草空港利用促進協議会)
※ようこそATR42&さよならDHC8
横断幕寄せ書き!
(自由参加です。新しいみぞか号へあたたかいお出迎えの言葉を!そして、頑張ってくれたダッシュ8みぞか号へ感謝の気持ちのメッセージを書き込みましょう。出来た横断幕は天草空港内に展示されます!)
10:30~ATR42御披露目セレモニー
新制服披露!
11:00~ATR42見学会!事前応募!
※応募はしめきられ、抽選で見学者が決定したようです。
14:30~天草エアライングッズオークション
ダッシュ8の使用済みタイヤ!
プロペラ
CAが使用したフライトバック
今は手に入らないグッズなど!
15:10~餅投げ!
1,500個の餅が、丘の上から投げられます!
当日は駐車場から
シャトルバスが運行されますので
どうぞご利用くださいませ!

天草空港マルシェ
2016.2.14sun
【出店者さん】
❇マサ工房(木工品)
木質、木目の素晴らしさ。
店主の人柄が商品にあらわれ、とてもあたたかい作品となってます!
https://m.facebook.com/profile.php?id=843871975711333
❇handmade雑貨 La-Pollen(雑貨、小物)
可愛らしい小物がいっぱい。
ついつい足を止めてのぞいてしまいます。
手にとって、ゆっくりと眺めてください!
https://m.facebook.com/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%89%E9%9B%91%E8%B2%A8la-pollen-186136878255417/
❇ひまわり農場(自然農産物)
自然の中で育った
プルっプルの卵!
https://m.facebook.com/himawalif/
❇やさいのまるみ(自然農産物)
自然農産産物!
野菜のそのままの本当の味!
体の中からきれいになろう!
https://m.facebook.com/yasainomarumi.oisi/
❇ばってん(飲食)
美味しい!
毎回メニューをかえて、色々と
楽しませていただいてます!
また、音楽ブースも人気です!
みんなのリクエストに御応えして、演奏してくださいますよ!
また、参加型のセッションなんてあったりしますから、お気軽に参加してください!
http://amatubu.com/batten/
❇アロマ&ハーブCoo(温活、セラピスト)
まいにちが発見!
新しい自分に気づいてみては!
https://www.facebook.com/hisa39coo
❇天草酒造
いつも全力投球の店主!
天草唯一の酒蔵
受け継がれてきた伝統の味
天草お土産としていかがですか!
https://m.facebook.com/ikenotsuyu
❇食の天草 にじ
食材本来の味をぎゅっと詰め込んだ商品が並びます!ばんかんシロップや、ジャム。しょうがシロップはこれから寒くなる季節にぴったり!風邪予防にぜひ❕
https://m.facebook.com/profile.php?id=182557935262109
❇楽園珈琲
豆が挽かれるその時間
コーヒーが淹れられるその時間・・・
そんな時間さえも 楽しめます♪
https://m.facebook.com/rakuencoffee/
❇天草木工す(木工品)
おもちゃから雑貨
木工品
商品に
店主の人柄があらわれて
すごく優しい商品となってます!
❇さつき工房ウッドクラフト
木のぬくもりがいっぱい!
木のおもちゃから日用雑貨、インテリアなど楽しさ満載!
http://hp.amakusa-web.jp/a1051/MyHp/Pub/
❇アマケンテック
天草で化粧品をつくってらっしゃいます!
冬のスキンケア
とっても大事ですよね。
店主から素敵な話を聞くのも楽しみです!
https://m.facebook.com/amakentec/
❇こびらオリーブ園
天草をオリーブの島へ!
三種類のオリーブティにオリーブクッキー
天草お土産に大人気です!
オリーブで健康的な体へ!
https://m.facebook.com/cobiraolive
❇吉永製パン所(イチゴパン、ぶりドック)
牛深の老舗のパン屋
受け継がれてきた伝統の味に
はまっちゃうかも!
昔とかわらない懐かしい味!
https://m.facebook.com/%E5%90%89%E6%B0%B8%E8%A3%BD%E3%83%91%E3%83%B3%E6%89%80-1631540887072848/
❇Picasso(ステーキ丼)
シェフの腕!
肉の旨味!
抜群のソース!
毎回行列が出来るほどの人気です!
https://m.facebook.com/profile.php?id=950822778268899
❇原蒲鉾店
笑顔のばくだん
ちーぱら、まーくん棒など人気です!
新鮮な牛深の海の幸の素材が
しっかりと活かされています!
https://m.facebook.com/harakama/
❇天草エアライン
ついに!新型みぞか号のお披露目会をやります!
https://m.facebook.com/profile.php?id=253739757983272
❇ゆるめ処りらっくす(リンパケア)
体の機能を活かす!
人間の体は自然にほぐされ、緩やかに筋肉が活性化する!
https://m.facebook.com/yuruyururelax/
❇天草きぼうの家(さをり織り)
織り成す模様にうっとり・・・
芸術的です!
https://m.facebook.com/%E5%A4%A9%E8%8D%89%E3%81%95%E3%82%92%E3%82%8A%E7%B9%94%E3%82%8A-594117907358028/
❇Pinehouse(飲食)
寒い日はやっぱり
あったかいものが一番!
体の中から暖まろう!
https://m.facebook.com/Pine-house-1520644911518790/
❇RYUセレクト(雑貨、小物)
可愛らしい小物がいっぱい!
大人から子供まで大喜び!
http://ryuselect.kataranna.com/
❇かぼ家(雑貨、小物)
繊細に織り込まれたクラフト
その細やかに丁寧に作られた商品を
ゆっくりと眺めてください!
http://nekowanko.kataranna.com/
❇天草育組(自然農産物)
自然の旨み
素材そのものの味をしっかりと
かみしめてください!
https://m.facebook.com/amakusahagukumi/
❇松村さん家のパン屋さん(パン)
ふわっふわっの
もっちもち
パンの旨みがぎゅ~
色んな種類もあって
迷いながら選ぶのも楽しみにのひとつです。
https://m.facebook.com/kakurega.matsumurapan/
❇民宿一二海
牛深の民宿!
牛深ならではの海の幸!
https://m.facebook.com/minshukuhifumi
❇プーズロッジ(カレーパン)
カレー屋さんが作った
カレーパン!
旨い!
中に入っているカレーと揚げたてのパン
素晴らしい!
カツカレーパンも人気です!
https://m.facebook.com/poohslodge/
たくさんの仲間が
みなさんのご来場をお待ちしております!
ぷら~っと
遊びに来てね❗
2016年02月01日
出展者規約!
島んもんマルシェは
以下のような規約のもと
出店をしております!
島んもんマルシェ・空港マルシェ出店規約
【イベントの趣旨・内容について】
島んもんマルシェにおいては
「食」や「文化」・「芸能」・「体験」などに触れることで人々の交流や地域情報の発信、天草の魅力を伝える・感じられるコミュニティの場を目指します。
空港マルシェではさらに内容を深め、
「The 天草 こっが天草ばい!」をテーマに、自家栽培、自家加工、自家販売など自らが生産、制作(手作り)を手がけ、自らが販売する、こだわりにこだわった天草の魅力を創出することを目指します。
【出店について】
① イベントの趣旨・内容に沿った内容で、イベント全体の雰囲気を損なわない出店内容であることと
します。
② 他の出店者の方との協力が出来ない方、イベントの雰囲気を壊す行為された方は、次回からの出店
をお断りさせていただきます。
③ イベント当日、各ブースの接客・販売が出来る方のみとします。(委託、集中レジは行いません)
④ ご自身のブースのみならず、会場全体を盛り上げてくださり、運営に協力的であること。
⑤ 食品等、販売に許可が必要なものについては、事前に証明できる書類のコピーを提出していただき
ます。当日、無許可での販売があった場合は、退去していただきます。
【出店ブースについて】
① 1ブースの広さは、およそ 2m×2mほどになります。ただし、テントの大きさ、車での販売など様々
となりますので、会場状況によって若干の変更をお願いする場合があります。
② 島んもんマルシェは出店料金は1,000円、天草空港マルシェは2,000円とし、チラシや広報の経費など当マルシェの運営経費に充てさせていただきます。(当日会場にて徴収したいと思います。)
③ ブースの配列については、ジャンル等を考慮してあらかじめ決定させていただきますので、ご希望
に添えない場合があります。
④ ブース内でのディスプレイや什器の持ち込みは自由ですが、通路や隣のブースにまではみ出すこと
のないようにお願いいたします。
(※主催者側でチェックを行い、撤去をお願いする場合があります。)
⑤ 隣接するブースとのトラブルがないよう、お互いに譲り合ってスペースを守ってください。
【搬入および搬出について】
① 原則として、会場の搬入・撤去などは全員で行います。決められた時間に集合していただき、遅刻・早退などがないようお願いいたします。
② 搬入等の時間や詳細は、後日改めてご連絡いたし
ます。
【キャンセルについて】
① 何らかの理由により、出店が出来なくなった場合は早めに連絡をお願いいたします
② 当日、無断欠席をされた場合、直前に理由もなくキャンセルされた場合は、罰則【罰金1,000円もしくは、2,000円(出店料相当分)又は半年間の出店停止を科す場合がございますので、ご理解をお願いいたします。
【その他】
① 出店に必要なもの(机・つり銭・什器・クロス等)、昼食等は各自でご用意ください。
② 駐車場および会場内での出店者同士もしくはお客様とのトラブルに関して、主催者側では責任を負
いかねますので、各自で誠意をもって対応してください。
③ ブース内でのご自身が出店予定のイベントや、活動 PRのためのチラシ配布は自由としますが、強引
な勧誘やご自身に関係のないチラシの配布は禁止いたします。
④ 申込内容に変更等があった場合は、速やかに主催者側へご連絡ください。
⑤ チラシの配布やブログへの掲載など、積極的に「島んもんマルシェの PRに努めていただけるように
お願いいたします。
(TV、記者などのメディアにも積極的に参加して頂けるようお願い申し上げます。)
⑥ 撤去は当マルシェ終了後に行うようにお願いいたします。終了後、全員で会場の片付け・清掃に、
ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
⑦ この規約に定めるもののほか、出店・運営に関して必要な事項は当実行委員会の承認を経て決定い
たします。
上記の規約をお読みいただいて了承していただいた方は
「応募用紙」に記入いただき申込みをお願いいたします。
申込締め切り:マルシェ開催日の10日前まで
※出店者の内容が当マルシェの趣旨・目的にふさわしいかどうかを実行員会で協議し、趣旨、目的にそぐわない場合はお断りをさせて頂きますので、悪しからずご了承くださいます様よろしくお願いいたします。
申し込み用紙は、当日会場でも準備してます!
また、メールアドレスなどをメッセージいただきますと、メールで送らさせて頂きます!
とうぞ
お気軽に声をかけくださいね!
たくさんの仲間たちと一緒に
天草を元気付けていこう!
一緒に盛り上げていきましょう!

以下のような規約のもと
出店をしております!
島んもんマルシェ・空港マルシェ出店規約
【イベントの趣旨・内容について】
島んもんマルシェにおいては
「食」や「文化」・「芸能」・「体験」などに触れることで人々の交流や地域情報の発信、天草の魅力を伝える・感じられるコミュニティの場を目指します。
空港マルシェではさらに内容を深め、
「The 天草 こっが天草ばい!」をテーマに、自家栽培、自家加工、自家販売など自らが生産、制作(手作り)を手がけ、自らが販売する、こだわりにこだわった天草の魅力を創出することを目指します。
【出店について】
① イベントの趣旨・内容に沿った内容で、イベント全体の雰囲気を損なわない出店内容であることと
します。
② 他の出店者の方との協力が出来ない方、イベントの雰囲気を壊す行為された方は、次回からの出店
をお断りさせていただきます。
③ イベント当日、各ブースの接客・販売が出来る方のみとします。(委託、集中レジは行いません)
④ ご自身のブースのみならず、会場全体を盛り上げてくださり、運営に協力的であること。
⑤ 食品等、販売に許可が必要なものについては、事前に証明できる書類のコピーを提出していただき
ます。当日、無許可での販売があった場合は、退去していただきます。
【出店ブースについて】
① 1ブースの広さは、およそ 2m×2mほどになります。ただし、テントの大きさ、車での販売など様々
となりますので、会場状況によって若干の変更をお願いする場合があります。
② 島んもんマルシェは出店料金は1,000円、天草空港マルシェは2,000円とし、チラシや広報の経費など当マルシェの運営経費に充てさせていただきます。(当日会場にて徴収したいと思います。)
③ ブースの配列については、ジャンル等を考慮してあらかじめ決定させていただきますので、ご希望
に添えない場合があります。
④ ブース内でのディスプレイや什器の持ち込みは自由ですが、通路や隣のブースにまではみ出すこと
のないようにお願いいたします。
(※主催者側でチェックを行い、撤去をお願いする場合があります。)
⑤ 隣接するブースとのトラブルがないよう、お互いに譲り合ってスペースを守ってください。
【搬入および搬出について】
① 原則として、会場の搬入・撤去などは全員で行います。決められた時間に集合していただき、遅刻・早退などがないようお願いいたします。
② 搬入等の時間や詳細は、後日改めてご連絡いたし
ます。
【キャンセルについて】
① 何らかの理由により、出店が出来なくなった場合は早めに連絡をお願いいたします
② 当日、無断欠席をされた場合、直前に理由もなくキャンセルされた場合は、罰則【罰金1,000円もしくは、2,000円(出店料相当分)又は半年間の出店停止を科す場合がございますので、ご理解をお願いいたします。
【その他】
① 出店に必要なもの(机・つり銭・什器・クロス等)、昼食等は各自でご用意ください。
② 駐車場および会場内での出店者同士もしくはお客様とのトラブルに関して、主催者側では責任を負
いかねますので、各自で誠意をもって対応してください。
③ ブース内でのご自身が出店予定のイベントや、活動 PRのためのチラシ配布は自由としますが、強引
な勧誘やご自身に関係のないチラシの配布は禁止いたします。
④ 申込内容に変更等があった場合は、速やかに主催者側へご連絡ください。
⑤ チラシの配布やブログへの掲載など、積極的に「島んもんマルシェの PRに努めていただけるように
お願いいたします。
(TV、記者などのメディアにも積極的に参加して頂けるようお願い申し上げます。)
⑥ 撤去は当マルシェ終了後に行うようにお願いいたします。終了後、全員で会場の片付け・清掃に、
ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
⑦ この規約に定めるもののほか、出店・運営に関して必要な事項は当実行委員会の承認を経て決定い
たします。
上記の規約をお読みいただいて了承していただいた方は
「応募用紙」に記入いただき申込みをお願いいたします。
申込締め切り:マルシェ開催日の10日前まで
※出店者の内容が当マルシェの趣旨・目的にふさわしいかどうかを実行員会で協議し、趣旨、目的にそぐわない場合はお断りをさせて頂きますので、悪しからずご了承くださいます様よろしくお願いいたします。
申し込み用紙は、当日会場でも準備してます!
また、メールアドレスなどをメッセージいただきますと、メールで送らさせて頂きます!
とうぞ
お気軽に声をかけくださいね!
たくさんの仲間たちと一緒に
天草を元気付けていこう!
一緒に盛り上げていきましょう!

2016年02月01日
出店者ぞくぞくと!
さて
2月がスタートしましたね❗
早いもので
新年が明けて1ヶ月が過ぎました。
みなさま
おかわりはありませんか?
体調は崩してないですか?
これからインフルエンザなどが流行ってきます。
体調には十分に気を付けましょうね!
さて
2月14日
天草空港マルシェ!
少しずつ出店者も決定してきてます!
また
イベントもちらほらと決まってきてます!
ありがとう みぞか号
ようこそ みぞか号!
みんなで
メッセージを書き込もう!

新型のみぞか号のお披露目会!
先着で中を見られるそうですよ!
そして
一般参加でCM撮影も行われるって!
楽しみですね❗
そして
この日は
バレンタインデーなのだ!
CAさんから
プレゼントがあるかも・・・・
またあったかい汁物もふるまわれるようです!
天草空港の利用促進!
島んもんマルシェのメンバーが
一緒になって
盛り上げていきたいと思います!
【出店者さん】
❇マサ工房(木工品)
❇La-Pollen(ハンドメイド雑貨)
❇ひまわり農場(自然農産物)
❇やさいのまるみ(自然農産物)
❇ばってん(飲食)
❇アロマ&ハーブCoo(セラピスト)
❇天草酒造(焼酎)
❇食の天草にじ(晩柑などの加工品)
❇さつき工房(木工品)
❇天草木工す(木工品)
❇楽園珈琲(珈琲)
❇アマケンテック(化粧品など)
❇こびらオリーブ園(オリーブティ)
❇吉永パン(ミニパン ぶりドック)
❇Picasso(ステーキ丼)
❇原かまぼこ店(かまぼこ)
❇天草エアライン
❇Midori no suzu(多肉植物)
❇シアトル9(ハンバーガー)
❇ゆるめ処りらっくす(リンパケア)
❇天草きぼうの家(さをり織り)
❇Pinehouse(飲食)
❇RYUセレクト(雑貨、小物)
❇かぼ家(雑貨、小物)
❇天草育組(自然農産物)
❇松村さん家のパン屋さん(パン)
まだまだ
出店者を募集してます!
2月がスタートしましたね❗
早いもので
新年が明けて1ヶ月が過ぎました。
みなさま
おかわりはありませんか?
体調は崩してないですか?
これからインフルエンザなどが流行ってきます。
体調には十分に気を付けましょうね!
さて
2月14日
天草空港マルシェ!
少しずつ出店者も決定してきてます!
また
イベントもちらほらと決まってきてます!
ありがとう みぞか号
ようこそ みぞか号!
みんなで
メッセージを書き込もう!

新型のみぞか号のお披露目会!
先着で中を見られるそうですよ!
そして
一般参加でCM撮影も行われるって!
楽しみですね❗
そして
この日は
バレンタインデーなのだ!
CAさんから
プレゼントがあるかも・・・・
またあったかい汁物もふるまわれるようです!
天草空港の利用促進!
島んもんマルシェのメンバーが
一緒になって
盛り上げていきたいと思います!
【出店者さん】
❇マサ工房(木工品)
❇La-Pollen(ハンドメイド雑貨)
❇ひまわり農場(自然農産物)
❇やさいのまるみ(自然農産物)
❇ばってん(飲食)
❇アロマ&ハーブCoo(セラピスト)
❇天草酒造(焼酎)
❇食の天草にじ(晩柑などの加工品)
❇さつき工房(木工品)
❇天草木工す(木工品)
❇楽園珈琲(珈琲)
❇アマケンテック(化粧品など)
❇こびらオリーブ園(オリーブティ)
❇吉永パン(ミニパン ぶりドック)
❇Picasso(ステーキ丼)
❇原かまぼこ店(かまぼこ)
❇天草エアライン
❇Midori no suzu(多肉植物)
❇シアトル9(ハンバーガー)
❇ゆるめ処りらっくす(リンパケア)
❇天草きぼうの家(さをり織り)
❇Pinehouse(飲食)
❇RYUセレクト(雑貨、小物)
❇かぼ家(雑貨、小物)
❇天草育組(自然農産物)
❇松村さん家のパン屋さん(パン)
まだまだ
出店者を募集してます!