2015年04月18日
次の4店舗ドーン!
❇シアトル9さん(ハンバーガー、パイ)
前回の天草空港マルシェで
ハンバーガーをお披露目!
お店でも定番!
元祖サルサバーガー

大人気!
そく
売り切れになるほどの人気!
ビックで
かぶりつくと
お肉とソースのバランスが抜群!
マルシェの人気商品になる予感
アップルパイや
クリームチーズパイも
甘さ控えめで
それでいて
素材の味はバッチシ!



https://m.facebook.com/profile.php?id=514033995323932
❇La-pollenさん(小物、雑貨)
子供さんから奥さままで
幅広い層で
人気を集める布小物やさん。
可愛くて
機能性高い商品が
ならびます!
使いやすく
身に付けていると
ちょっとオシャレな感じ。
店主さんに聞くと
「作るのがとってもすきで
とても楽しいと」
ステキな笑顔で語ってくださいました。



https://m.facebook.com/profile.php?id=186136878255417
❇希望家さん(無添加ジュース)
国産100%
水を一滴も加えないストレートジュースです。
合成甘味料
合成着色料
合成保存料
化学調味料
砂糖
塩
いっさい入っておりません。
低体温を治すと健康になると言われる
石原結實Dr.も
食養生でがん治療されるときに
にんじんリンゴジュースを使われます。
体の内側からキレイに。
体に入れるものを
大切に
本当に良いものを
体に取り入れて
健康な体に
していきましょう

http://amayui.kataranna.com/
❇光自然農法園さん(シャーベット、農産物)
店主
池田さんの言葉!
【 理想的な栽培とは何かと
追究した先に光をみいだしたものは。】
当園は天草の山のとっぺん(てっぺん)に立地し、南を向いているため日当たりは最高です。
しかも、周りは大自然に囲まれており、独立した空間の中で、完全無肥料、無農薬で栽培することができます。
私は、30年前から食品の安全について追及、学習し、農家と交流しながら習得したノウハウを、最大限活用し、栽培に取り組んでいます。実際に有機JAS規定についても取り組んできましたが、納得がいく結果を得ることができず、どこかパワー不足を感じていました。
そこで、理想的な栽培とは何かと追求し続けた結果、一つの「光」ともいうべき、光電子水に出会いました。光電子水を使って、生命力の強い、パワーあふれる作物にすることはもちろん、今まで培ってきた自然栽培のノウハウを応用する事で、大自然の栄養と、独自の風味を持つみかんを作ることができました。
そんな
農産物で出来た
ジュースや
シャーベット
農産物素材そのものの
旨味がぎゅっと詰まって
美味しいですよ♪
汗ばむ季節
また、
爽やかな春の季節にぴったりです!


http://tot3.com/hikari/wp/

http://simanmon.wix.com/amakusa
【4月26日の出店者さん】
❇ボーイスカウトさん
https://m.facebook.com/pages/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%88%E5%A4%A9%E8%8D%89%E7%AC%AC%EF%BC%91%E5%9B%A3/1528932637369316
❇tick-tackさん(雑貨、小物)
https://m.facebook.com/ticktack.tamana
❇pineハウスさん(飲食)
https://m.facebook.com/profile.php?id=1520644911518790
❇楽園珈琲さん
https://m.facebook.com/rakuencoffee
❇天草オリーブ園AVILOさん
http://www.avilo-olive.com/blog/
❇あまくさいいねっとさん
❇Bransaさん
❇アトリエセラフィムさん
❇BLT?AMAKUSAさん(飲食)
https://m.facebook.com/Blt.Amakusa
❇天草育組さん(自然農産物、加工品)
https://m.facebook.com/amakusahagukumi
❇かぼ家さん(布小物、エコクラフト)
http://nekowanko.kataranna.com/
❇吉永製パン所さん
https://m.facebook.com/profile.php?id=1631540887072848
❇ばってんさん(飲食)
http://amatubu.com/batten/
❇picassoさん(ジビエ、ステーキ丼)
https://m.facebook.com/profile.php?id=950822778268899
❇パーネさん(バケット、ベーコンサンド)
https://m.facebook.com/profile.php?id=265512986867844
http://pane.kataranna.com/
❇プーズロッジさん(カレーパン、豚まん)
http://www.hondo-cci.or.jp/amakusa-kinsei/kinsei/shimajima.html
❇KOMAME Cafeさん(飲食)
https://m.facebook.com/komamecafe
❇シアトル9さん(ハンバーガー、パイ)
https://m.facebook.com/profile.php?id=514033995323932
❇La-pollenさん(小物、雑貨)
https://m.facebook.com/profile.php?id=186136878255417
❇希望家さん(無添加ジュース)
http://amayui.kataranna.com/
❇光自然農法園さん(シャーベット、農産物)
http://tot3.com/hikari/wp/
❇ひまわり農場さん(自然卵)
https://m.facebook.com/himawalif
❇nagomiya-mさん(小物、雑貨)
https://m.facebook.com/nagomiya0210
❇RYUセレクトさん(小物、雑貨)
http://ryuselect.kataranna.com/
❇天草きぼうの家さん(さおり織り)
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1828679/1837896
❇とんぼ玉 まむ &ピアス工房 檸檬さん
http://mum.kataranna.com/
❇リースと雑貨 enさん
https://m.facebook.com/wreath.en
❇大塚みそさん
http://hp.amakusa-web.jp/a0445/MyHp/Pub/
❇とみながさん(日本みつばちのPR)
【出店者募集のご案内】
島 ん もんマルシェ出店規約
【イベントの趣旨・内容について】
島んもんマルシェにおいては「食」や「文化」・「芸能」・「体験」などに触れることで人々の交流や地 域情報の発信、天草の魅力を伝える・感じられるコミュニティの場を目指します。
空港マルシェではさらに内容を深め、「The 天草 こっが天草ばい!」をテーマに、自家栽培、 自家加工、自家販売など自らが生産、制作(手作り)を手がけ、自らが販売する、こだわりにこだわっ た天草の魅力を創出することを目指します。
【出店について】
① イベントの趣旨・内容に沿った内容で、イベント全体の雰囲気を損なわない出店内容であることと
します。
② 他の出店者の方との協力が出来ない方、イベントの雰囲気を壊す行為された方は、次回からの出店
をお断りさせていただきます。
③ イベント当日、各ブースの接客・販売が出来る方のみとします。(委託、集中レジは行いません)
④ ご自身のブースのみならず、会場全体を盛り上げてくださり、運営に協力的であること。
⑤ 食品等、販売に許可が必要なものについては、事前に証明できる書類のコピーを提出していただき
ます。当日、無許可での販売があった場合は、退去していただきます。
【出店ブースについて】
① 1ブースの広さは、およそ 2m×2mほどになります。ただし、テントの大きさ、車での販売など様々
となりますので、会場状況によって若干の変更をお願いする場合があります。
② 島んもんマルシェの出店料金は1,000円、天草空港マルシェは2,000円とし、チラシ、広報の経費など当マルシェの運営経費に充てさせていただきます。(当日会場にて徴収したいと思います。)
③ ブースの配列については、ジャンル等を考慮してあらかじめ決定させていただきますので、ご希望
に添えない場合があります。
④ ブース内でのディスプレイや什器の持ち込みは自由ですが、通路や隣のブースにまではみ出すこと のないようにお願いいたします。 (※主催者側でチェックを行い、撤去をお願いする場合があります。) ⑤ 隣接するブースとのトラブルがないよう、お互いに譲り合ってスペースを守ってください。
【搬入および搬出について】
① 原則として、会場の搬入・撤去などは全員で行います。決められた時間に集合していただき、遅
刻・早退などがないようお願いいたします。
② 搬入等の時間や詳細は、後日改めてご連絡いたします。
【キャンセルについて】
① 何らかの理由により、出店が出来なくなった場合は早めに連絡をお願いいたします
② 当日、無断欠席をされた場合、直前に理由もなくキャンセルされた場合は、罰則【罰金1,000円若しくは2,000円(出店料相当分)又は半年間の出店停止】を科す場合がございますので、ご理解をお願いいたし ます。
【その他】
① 出店に必要なもの(机・つり銭・什器・クロス等)、昼食等は各自でご用意ください。
② 駐車場および会場内での出店者同士もしくはお客様とのトラブルに関して、主催者側では責任を負
いかねますので、各自で誠意をもって対応してください。
③ ブース内でのご自身が出店予定のイベントや、活動 PRのためのチラシ配布は自由としますが、強引
な勧誘やご自身に関係のないチラシの配布は禁止いたします。
④ 申込内容に変更等があった場合は、速やかに主催者側へご連絡ください。
⑤ チラシの配布やブログへの掲載など、積極的に「島 ん もんマルシェの PRに努めていただけるように お願いいたします。 (TV、記者などのメディアにも積極的に参加して頂けるようお願い申し上げます。)
⑥ 撤去は当マルシェ終了後に行うようにお願いいたします。終了後、全員で会場の片付け・清掃に、
ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
⑦ この規約に定めるもののほか、出店・運営に関して必要な事項は当実行委員会の承認を経て決定い
たします。
上記の規約をお読みいただいて了承していただいた方は 「応募用紙」に記入いただき申込みをお願いいたします。
申込締め切り:マルシェ開催日の10日前まで
※出店者の内容が当マルシェの趣旨・目的にふさわしいかどうかを実行員会で協議し、趣 旨、目的にそぐわない場合はお断りをさせて頂きますので、悪しからずご了承くださいます 様よろしくお願いいたします。
※出店希望者が多く、場所が確保できない場合があり、出店できないこともございますの でご了承くださいます様よろしくお願いいたします。
興味を、お持ちのかた
何か自分で売ってみたいかた
会場で申し込みもできますので
お気軽にお声かけ下さいませ!
前回の天草空港マルシェで
ハンバーガーをお披露目!
お店でも定番!
元祖サルサバーガー

大人気!
そく
売り切れになるほどの人気!
ビックで
かぶりつくと
お肉とソースのバランスが抜群!
マルシェの人気商品になる予感
アップルパイや
クリームチーズパイも
甘さ控えめで
それでいて
素材の味はバッチシ!



https://m.facebook.com/profile.php?id=514033995323932
❇La-pollenさん(小物、雑貨)
子供さんから奥さままで
幅広い層で
人気を集める布小物やさん。
可愛くて
機能性高い商品が
ならびます!
使いやすく
身に付けていると
ちょっとオシャレな感じ。
店主さんに聞くと
「作るのがとってもすきで
とても楽しいと」
ステキな笑顔で語ってくださいました。



https://m.facebook.com/profile.php?id=186136878255417
❇希望家さん(無添加ジュース)
国産100%
水を一滴も加えないストレートジュースです。
合成甘味料
合成着色料
合成保存料
化学調味料
砂糖
塩
いっさい入っておりません。
低体温を治すと健康になると言われる
石原結實Dr.も
食養生でがん治療されるときに
にんじんリンゴジュースを使われます。
体の内側からキレイに。
体に入れるものを
大切に
本当に良いものを
体に取り入れて
健康な体に
していきましょう

http://amayui.kataranna.com/
❇光自然農法園さん(シャーベット、農産物)
店主
池田さんの言葉!
【 理想的な栽培とは何かと
追究した先に光をみいだしたものは。】
当園は天草の山のとっぺん(てっぺん)に立地し、南を向いているため日当たりは最高です。
しかも、周りは大自然に囲まれており、独立した空間の中で、完全無肥料、無農薬で栽培することができます。
私は、30年前から食品の安全について追及、学習し、農家と交流しながら習得したノウハウを、最大限活用し、栽培に取り組んでいます。実際に有機JAS規定についても取り組んできましたが、納得がいく結果を得ることができず、どこかパワー不足を感じていました。
そこで、理想的な栽培とは何かと追求し続けた結果、一つの「光」ともいうべき、光電子水に出会いました。光電子水を使って、生命力の強い、パワーあふれる作物にすることはもちろん、今まで培ってきた自然栽培のノウハウを応用する事で、大自然の栄養と、独自の風味を持つみかんを作ることができました。
そんな
農産物で出来た
ジュースや
シャーベット
農産物素材そのものの
旨味がぎゅっと詰まって
美味しいですよ♪
汗ばむ季節
また、
爽やかな春の季節にぴったりです!


http://tot3.com/hikari/wp/

http://simanmon.wix.com/amakusa
【4月26日の出店者さん】
❇ボーイスカウトさん
https://m.facebook.com/pages/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%88%E5%A4%A9%E8%8D%89%E7%AC%AC%EF%BC%91%E5%9B%A3/1528932637369316
❇tick-tackさん(雑貨、小物)
https://m.facebook.com/ticktack.tamana
❇pineハウスさん(飲食)
https://m.facebook.com/profile.php?id=1520644911518790
❇楽園珈琲さん
https://m.facebook.com/rakuencoffee
❇天草オリーブ園AVILOさん
http://www.avilo-olive.com/blog/
❇あまくさいいねっとさん
❇Bransaさん
❇アトリエセラフィムさん
❇BLT?AMAKUSAさん(飲食)
https://m.facebook.com/Blt.Amakusa
❇天草育組さん(自然農産物、加工品)
https://m.facebook.com/amakusahagukumi
❇かぼ家さん(布小物、エコクラフト)
http://nekowanko.kataranna.com/
❇吉永製パン所さん
https://m.facebook.com/profile.php?id=1631540887072848
❇ばってんさん(飲食)
http://amatubu.com/batten/
❇picassoさん(ジビエ、ステーキ丼)
https://m.facebook.com/profile.php?id=950822778268899
❇パーネさん(バケット、ベーコンサンド)
https://m.facebook.com/profile.php?id=265512986867844
http://pane.kataranna.com/
❇プーズロッジさん(カレーパン、豚まん)
http://www.hondo-cci.or.jp/amakusa-kinsei/kinsei/shimajima.html
❇KOMAME Cafeさん(飲食)
https://m.facebook.com/komamecafe
❇シアトル9さん(ハンバーガー、パイ)
https://m.facebook.com/profile.php?id=514033995323932
❇La-pollenさん(小物、雑貨)
https://m.facebook.com/profile.php?id=186136878255417
❇希望家さん(無添加ジュース)
http://amayui.kataranna.com/
❇光自然農法園さん(シャーベット、農産物)
http://tot3.com/hikari/wp/
❇ひまわり農場さん(自然卵)
https://m.facebook.com/himawalif
❇nagomiya-mさん(小物、雑貨)
https://m.facebook.com/nagomiya0210
❇RYUセレクトさん(小物、雑貨)
http://ryuselect.kataranna.com/
❇天草きぼうの家さん(さおり織り)
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1828679/1837896
❇とんぼ玉 まむ &ピアス工房 檸檬さん
http://mum.kataranna.com/
❇リースと雑貨 enさん
https://m.facebook.com/wreath.en
❇大塚みそさん
http://hp.amakusa-web.jp/a0445/MyHp/Pub/
❇とみながさん(日本みつばちのPR)
【出店者募集のご案内】
島 ん もんマルシェ出店規約
【イベントの趣旨・内容について】
島んもんマルシェにおいては「食」や「文化」・「芸能」・「体験」などに触れることで人々の交流や地 域情報の発信、天草の魅力を伝える・感じられるコミュニティの場を目指します。
空港マルシェではさらに内容を深め、「The 天草 こっが天草ばい!」をテーマに、自家栽培、 自家加工、自家販売など自らが生産、制作(手作り)を手がけ、自らが販売する、こだわりにこだわっ た天草の魅力を創出することを目指します。
【出店について】
① イベントの趣旨・内容に沿った内容で、イベント全体の雰囲気を損なわない出店内容であることと
します。
② 他の出店者の方との協力が出来ない方、イベントの雰囲気を壊す行為された方は、次回からの出店
をお断りさせていただきます。
③ イベント当日、各ブースの接客・販売が出来る方のみとします。(委託、集中レジは行いません)
④ ご自身のブースのみならず、会場全体を盛り上げてくださり、運営に協力的であること。
⑤ 食品等、販売に許可が必要なものについては、事前に証明できる書類のコピーを提出していただき
ます。当日、無許可での販売があった場合は、退去していただきます。
【出店ブースについて】
① 1ブースの広さは、およそ 2m×2mほどになります。ただし、テントの大きさ、車での販売など様々
となりますので、会場状況によって若干の変更をお願いする場合があります。
② 島んもんマルシェの出店料金は1,000円、天草空港マルシェは2,000円とし、チラシ、広報の経費など当マルシェの運営経費に充てさせていただきます。(当日会場にて徴収したいと思います。)
③ ブースの配列については、ジャンル等を考慮してあらかじめ決定させていただきますので、ご希望
に添えない場合があります。
④ ブース内でのディスプレイや什器の持ち込みは自由ですが、通路や隣のブースにまではみ出すこと のないようにお願いいたします。 (※主催者側でチェックを行い、撤去をお願いする場合があります。) ⑤ 隣接するブースとのトラブルがないよう、お互いに譲り合ってスペースを守ってください。
【搬入および搬出について】
① 原則として、会場の搬入・撤去などは全員で行います。決められた時間に集合していただき、遅
刻・早退などがないようお願いいたします。
② 搬入等の時間や詳細は、後日改めてご連絡いたします。
【キャンセルについて】
① 何らかの理由により、出店が出来なくなった場合は早めに連絡をお願いいたします
② 当日、無断欠席をされた場合、直前に理由もなくキャンセルされた場合は、罰則【罰金1,000円若しくは2,000円(出店料相当分)又は半年間の出店停止】を科す場合がございますので、ご理解をお願いいたし ます。
【その他】
① 出店に必要なもの(机・つり銭・什器・クロス等)、昼食等は各自でご用意ください。
② 駐車場および会場内での出店者同士もしくはお客様とのトラブルに関して、主催者側では責任を負
いかねますので、各自で誠意をもって対応してください。
③ ブース内でのご自身が出店予定のイベントや、活動 PRのためのチラシ配布は自由としますが、強引
な勧誘やご自身に関係のないチラシの配布は禁止いたします。
④ 申込内容に変更等があった場合は、速やかに主催者側へご連絡ください。
⑤ チラシの配布やブログへの掲載など、積極的に「島 ん もんマルシェの PRに努めていただけるように お願いいたします。 (TV、記者などのメディアにも積極的に参加して頂けるようお願い申し上げます。)
⑥ 撤去は当マルシェ終了後に行うようにお願いいたします。終了後、全員で会場の片付け・清掃に、
ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
⑦ この規約に定めるもののほか、出店・運営に関して必要な事項は当実行委員会の承認を経て決定い
たします。
上記の規約をお読みいただいて了承していただいた方は 「応募用紙」に記入いただき申込みをお願いいたします。
申込締め切り:マルシェ開催日の10日前まで
※出店者の内容が当マルシェの趣旨・目的にふさわしいかどうかを実行員会で協議し、趣 旨、目的にそぐわない場合はお断りをさせて頂きますので、悪しからずご了承くださいます 様よろしくお願いいたします。
※出店希望者が多く、場所が確保できない場合があり、出店できないこともございますの でご了承くださいます様よろしくお願いいたします。
興味を、お持ちのかた
何か自分で売ってみたいかた
会場で申し込みもできますので
お気軽にお声かけ下さいませ!
Posted by しまんもん at 20:44│Comments(0)
│出店紹介