2015年10月13日
キビルフェス workshop
Workshop
古きものに新しきものを感ずる。
古き技術を尊いながら
新しい表現を開拓!
【九州活版印刷所】
NineLetterpress

ゆっくりとした時間の中でぬくもりを味わい
時間をかけて印刷することの大切さを感じさせられる。
凸凹の美しさ
色合い 質感
すべてにおいて
新鮮な感覚を味わう!
『活版印刷でつくるレターセット
ワークショップ』


参加費:200円(便箋1枚・封筒1枚)
1セット増えるたびに 追加料金100円
※選んだ文字を変更することはできません。
定員:随時募集
9種類のイラストが違う便箋の中から
お好きなものを選んでいただき、
一番下にあなたが入れたい名前、
もしくは
言葉を英文字活字から選んでいただき、
活版印刷機で印刷するワークショップです。
さらに同じ文字を封筒の裏面に印刷もできます。
『缶バッジのワークショップ』



参加費:300円
ポスターを印刷すると
どうしてもインクの汚れがついたり、
印刷位置がずれたりと
販売できないポスターが多数でてきます。
そのポスターを再利用し
缶バッジのワークショップを
開催します。
ポスターを自分の好きな部分を切り取って
自分だけのオリジナル缶バッジを作りましょう!
ポスターの紙質は
コットン紙ということもあり、
布と変わらぬ風合いの仕上がりになりますよ!
『ポスター販売』

活版印刷のポスターを販売します。
キビルフェス2015

https://www.facebook.com/events/1692631320966447/
キビルな仲間たち
❇nao*nao
❇ アロマ&ハーブcoo
❇BEANS(ao i tori)
❇nagomiya(ao i tori)
❇かぼ屋
❇唐猫堂
❇とんぼ玉まむ&ピアス工房檸檬
❇RYUセレクト
❇PuPu
❇石本さん
❇牛深珊瑚商店
❇ゆるめ処りらっくす
❇河浦高校
❇天草育組
❇原かまぼこ店
❇ビッグままごん
❇くろしお
❇pane
❇シアトル9
❇山崎商事
❇komame café
❇picasso
❇プーズロッジ
❇吉永製パン所
❇GREEN NOTE
❇九州活版印刷所
❇海月
❇天草酒造
❇空海
❇ドリンク
❇河浦青年同士会
❇ミニ四駆
❇GNK café
❇PineHouse
❇笹亀屋
皆さま方の
ご来場
お待ちしております!
古きものに新しきものを感ずる。
古き技術を尊いながら
新しい表現を開拓!
【九州活版印刷所】
NineLetterpress

ゆっくりとした時間の中でぬくもりを味わい
時間をかけて印刷することの大切さを感じさせられる。
凸凹の美しさ
色合い 質感
すべてにおいて
新鮮な感覚を味わう!
『活版印刷でつくるレターセット
ワークショップ』


参加費:200円(便箋1枚・封筒1枚)
1セット増えるたびに 追加料金100円
※選んだ文字を変更することはできません。
定員:随時募集
9種類のイラストが違う便箋の中から
お好きなものを選んでいただき、
一番下にあなたが入れたい名前、
もしくは
言葉を英文字活字から選んでいただき、
活版印刷機で印刷するワークショップです。
さらに同じ文字を封筒の裏面に印刷もできます。
『缶バッジのワークショップ』



参加費:300円
ポスターを印刷すると
どうしてもインクの汚れがついたり、
印刷位置がずれたりと
販売できないポスターが多数でてきます。
そのポスターを再利用し
缶バッジのワークショップを
開催します。
ポスターを自分の好きな部分を切り取って
自分だけのオリジナル缶バッジを作りましょう!
ポスターの紙質は
コットン紙ということもあり、
布と変わらぬ風合いの仕上がりになりますよ!
『ポスター販売』

活版印刷のポスターを販売します。
キビルフェス2015

https://www.facebook.com/events/1692631320966447/
キビルな仲間たち
❇nao*nao
❇ アロマ&ハーブcoo
❇BEANS(ao i tori)
❇nagomiya(ao i tori)
❇かぼ屋
❇唐猫堂
❇とんぼ玉まむ&ピアス工房檸檬
❇RYUセレクト
❇PuPu
❇石本さん
❇牛深珊瑚商店
❇ゆるめ処りらっくす
❇河浦高校
❇天草育組
❇原かまぼこ店
❇ビッグままごん
❇くろしお
❇pane
❇シアトル9
❇山崎商事
❇komame café
❇picasso
❇プーズロッジ
❇吉永製パン所
❇GREEN NOTE
❇九州活版印刷所
❇海月
❇天草酒造
❇空海
❇ドリンク
❇河浦青年同士会
❇ミニ四駆
❇GNK café
❇PineHouse
❇笹亀屋
皆さま方の
ご来場
お待ちしております!
Posted by しまんもん at 21:35│Comments(0)
│旅するマルシェ